QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 100人
プロフィール
ちかねえ
ちかねえ
目に見える事だけが全てではない。
最近、この言葉の意味がよくわかってきたようなきがします。
日々の気づきを書きこんでいってます。遊びにきてくれてありがとうございます。

2010年09月14日

お衣装探し

CD発売記念の時に着る衣装探しに
今日は走り回っていました。

洗濯がおうちで出来て(めちゃくちゃ汗をかきますので)アイロンがけのいらない生地で…
今回は桜の涙にちなみピンク色を探しておりますと…

ありました〜
洗濯できます。
アイロンいりません

ピンク色です

そして何より嬉しかったのは、ついてる値札より半額!

おお神様〜
有り難うございます

そして、CDプレスの会社から、不具合なくスムーズに進めていけるとの事。

これまた有り難うございます〜

さあ
練習せなあかんね〜
がんばらな〜
  

Posted by ちかねえ at 18:13Comments(5)sing!

2010年09月13日

ここで買えます〜

ありがたい事に、発売前からCDはどこで買えますか?というお問い合わせをいただいております

今現在決まっておりますのが、
狐島ミュージックマートイワキさん、musicaさん、ペットショップHACさん、レモネードカフェさん、アビーロードさん、(有)武田建設となっております〜
武田建設にいらしてくださると、もれなく私座っておりますのでびっくりなさらないでくださいませ
(母の病院に付き添う日はおりませんが…)
まだまだ置いてくださるお店増やさないと…
営業活動がんばります!
  

Posted by ちかねえ at 16:53Comments(6)sing!

2010年09月13日

やっと

東京のプレスしてくれる会社に送ります
後はCDになるのを待つばかりなり

壊れないように、データを梱包するときは手が震えました
  

Posted by ちかねえ at 15:59Comments(2)sing!

2010年08月01日

昨夜のmusica


昨夜のmusicaでの写真です。

マジシャンのちょびっとさんのところから 頂いてきました~。

実はmusicaに出かけようと メイクをしていた私の目の前を

ぶ~~~~~んと 足長蜂が横切り。。。

ぎょへーーーー!!っと思い ひっしのぱっちで何とかしようと

戦闘モードに入ったのですが 蜂はクローゼットの中に入り込み。。。

出かける時間も迫っていた私は とりあえずクローゼットを閉め

中に蜂を閉じ込め 隙間を養生テープで覆い 

musica,にと出かけたのでありました。

本日朝から 蜂と父ちゃんが格闘し! 見事 勝利!!

なんと 家のガレージに でかい蜂の巣があるのを発見!

本日 日が傾いてから 退治することにします。

で、musicaでの話に戻りますが お客様から天使にラブソングをの

[I will Forrow Him]のリクエストをいただき

急きょアカペラで頑張ったものの 撃沈。。。。。。。

どんなリクエストにもこたえられるように精進せなあきませんなあ~

結局2ステージ歌わせていただきました。

ありがとうございました。  

Posted by ちかねえ at 17:31Comments(8)sing!

2010年07月31日

今夜はmusicaに出没~



今夜はmusicaにて 月に1回最終土曜日に行われている

「真夜中の音楽会」の日。

我らが クリスタルボイスでいってみよ~~~ということになり

行ってきます。

2曲なんだけど メンバーからは洋服は黒?白?どっち?

とか さきほどから ひっきりなしにメールが来てます。

練習やから 普段の服装でええでえ~と返事する私。

日ごろの練習の再確認として みなさん出演されていて

音楽好きな人たちが集まって楽しむ会なので 敷居も低いし

お気軽に発表できる場として 人気があるんです。

夜7時過ぎに出没します。

本日のクリスタルは7名です~。

さあ 歌ってこうか~。

写真は昨年のクリスマスダイワロイネットホテルでの変顔バージョンです。  

Posted by ちかねえ at 14:29Comments(10)sing!

2010年07月31日

夢見たいやして~♪



こんにちは~

ふうやでえ~

毎日毎日あんまし 暑いんで 家の中ばっかりに居てんのよ。

お母ちゃんに「冬毛抜けやんさかい ちょっと表に居てなあよ~」って

言われるんやけど 肥えちゃあるさかい 暑いとこは苦手じょよ~

そうそう ニュースがあるんやで

昨日 細見さんの送別会のパーティーで いろんな和歌山の有名どころの人らに

お母ちゃん逢うてきてんと。

10月にCD出す話したら デザイナーの宇佐美さんがジャケットやCD全般のデザインしてくれる

っていうてくれて、

題字も877つながりの北●さんが書いてくれることになってんて~

北●さんは お習字の先生やでえ~

そんなお二人のお力をお借りできるんやさけ

お母ちゃん 大喜びやいて~ 

夢見たいやっちゅうて 飛び跳ねて喜んでたわ。

CD出すのが お母ちゃんの夢やったろ~

それが 叶うんやよってに 人間諦めたらあかんっちゅうこっちょな。

みなさんのおかげで ほんまにええCDができら~

あっそうじょ

このCDの収益金の一部は 動物愛護のためにつこてもらえるようにするんやて。

この曲のおかげで いろんな人と素敵なご縁ができて ほんまにお母ちゃん喜んじゃあるんよ。

風ともども これからも 宜しくお願いします~。  

Posted by ちかねえ at 13:39Comments(4)sing!

2010年07月29日

紀文維新ぶらくり丁

9月22日の父の八回目の命日に、命は光よりをこの番組で歌わせていただきます。

大好きな父の命日に自分の歌をひっさげて、ゲストという形で歌わせてもらえるなんて…

八年前は悲しみで溢れた日だったけど、今は感謝の日となっています。

9月のスケジュールも詰まってきています

ひとりでも多くの方に聞いていただけたら嬉しいです。


  

Posted by ちかねえ at 12:39Comments(0)sing!

2010年06月12日

ビッグ ニュース!!!!

icon06今日は 私のオリジナル曲CDを作るため

アレンジャーさんと打ち合わせ。icon01

お天気も良く 母の病院に立ち寄り、買い物を済ませてから

待ち合わせ場所のお店に。

7月3日のライブの伴奏もお願いしているので その譜面と打ち合わせも。

そして アレンジャーさんが持ってきてくださった

ちっこいちっこいパソコンで、私の曲のアレンジ状況を聞かせてくださった。

バスドラが入って お願いしていた鈴の音色も入って 

まだ ストリングスとか そのほかの効果音も重ねていきますとのこと。

イヤホンで聴かせてもらうと ええええ~
これがあの 私の曲ですかい!!!!
って感じ。

すごく すごく 奥行きのある曲になってて。。。

感動のあまり 身体が震えたーーー!!!


そして、まあるさん作詞の曲の打ち合わせと

なんとなんと こちらもまあるさん作詞 mori-papaさん作曲 こまっちゃんさん編曲の

♪れんげ畑にても一緒に録音して

CDにしたら。。。というアレンジャーさんの提案に、さっそくまあるさんとmori-papaさんに

承諾をいただき ついにCDは3曲入れることになりました。

今年中と思っていたけれど この分なら10月の私の誕生日には十分できるとのことで

じゃあ 生誕ウン十年の記念アルバムで作ることに決定しました。

レコーディングには まあるさん、mori-papaさん、こまっちゃんさんも

入ってもらいます。

さあさあ おもしろくなってきたよ~~~んicon06  

Posted by ちかねえ at 22:45Comments(12)sing!

2010年06月10日

久しぶりに歌いまっせ~~♪

7月3日土曜日
場所は船所 musicaさんにて

開店1周年記念イベントです~

オリジナル曲2曲(11月にCDになって出ます~)

なんと このいこらブログがご縁で曲をつけさせていただいた

まあるさん作詞の「桜の涙~しっぽたちへのレクイエム~」

歌わせてもらいます。

詳しくはmusicaさんのブログをご覧ください。

今 いろいろ 選曲中であります。

なんせ 久しぶりのライブだもんで あれも歌いたい これも歌いたい

と 頭の中はいろんな曲の妄想中。

あ!!! ピアノ伴奏は今回お願いして 快く引き受けてくださった

ダブルノートさんの上保徹志さんです。

バイキングを食べながら聴いていただけます。

前売りチケットは musicaさんで好評発売中だそうです~

さあ!何歌おっかな~~るんるん♪  

Posted by ちかねえ at 20:45Comments(2)sing!

2010年06月03日

クリスタルヴォイス

私が指導させてもらっているゴスペルクワイヤのブログです

http://gospel.ikora.tv/e393050.html#comments

  

Posted by ちかねえ at 00:16Comments(0)sing!

2010年05月30日

真夜中の音楽室

昨夜の興奮が治まらず…日曜日やけど早くに目がさめてしまった(^O^)

素敵な時間やったな~

大好きな歌と、音楽がつなぎ合わせてくれた素敵な人の縁…
mori-papaさん、こまっちゃん、まあるさんの♪れんげ畑にて
心ほっこり

言葉は~いらない~♪のハーモニーの所にぐっときました~是非ともCDにしてほしいっ!

そして、久しぶりに歌わせてもらいました

初披露の新曲!

今年中に上保さんのお力をお借りしてCDにします

素敵な時間を有難うございました
感謝
  続きを読む

Posted by ちかねえ at 06:38Comments(11)sing!

2010年05月27日

CD制作

母が脳梗塞で倒れた日から

なぜか 歌詞と曲が浮かんできて

なんでこんな時に・・・・と思いながら

忘れてはならじと いつも持っているヴォイスレコーダーに録音した。

サビの部分だけは2年前にできていたのだが

ほかの部分が全然頭に浮かんでこなかった。

今はまだ 時期が来ていないんだと思って心の奥にとどめておいた。

その前半部分の歌詞と曲が同時に突然浮かんできて 

それも 車の運転中に。。。

あわててヴォイスレコーダーを取り出し歌う。(危ない危ない)

私は歌を歌えるだけで 曲を楽譜にしたりは出来ないので

無理を承知で、今活躍中のダブルノートさんの上保さんにお願いしてみた。

快くアレンジを引き受けてくださり、先日MIDI音源をパソコンに

送ってくれた。

これが あの曲かと思うぐらい素敵な曲に仕上がっていたので

上保さんには足を向けて寝られないぐらい感謝。

まだまだ アレンジしてくださるとのことなので

すごく楽しみにしている。

出てこなかった2番の歌詞も 昨日出来上がった。

夢が形になってきた!

これは 神様からのプレゼントかもしれない。

そして このIKORAブログでもおなじみのまあるさんの詩に

どうしても曲をつけたくて まあるさんに承諾いただいてつけさせていただいた曲が

出来上がった。

お空に上ったわんこ達の小さな魂の歌。。

私にできることは こんな小さなことしかできないけれど

人間の勝手で辛い思いをさせてしまった わんこ達への鎮魂歌になればと思っている。

上保さんのお力を貸していただいて 今年中にはこの2曲をカップリングした

オリジナルのCDができたらいいなあと思っている。

今週の土曜日 ムジカさんでの真夜中の音楽室で歌わせてもらいます。

今 自分自身もちょっと辛い時期にあるんだけど

こうして 歌わせてもらえる場所があるのは幸せだ。

お時間の在るかた もしよかったらムジカさんにいらしてくださいね。

夜7時ごろ出没予定です。  

Posted by ちかねえ at 08:45Comments(7)sing!

2010年05月17日

私の音楽活動の原点

ウン十年昔の私の姿です
多分15歳位。
当時の人気番組ヤングおーおーのリハーサル中の貴重な一枚です

思えばこれが私の音楽活動が日の目をみだした頃です

小さい頃から人前で何かをするのが大好きで、近所の寝たきりのおじいちゃんおばあちゃんの枕元で毎日歌っていました。(*^-^)b

かなり皆さんにご迷惑をおかけした事と思います

中学三年生の時に深夜放送のヤングタウンの土曜日の公開録音で“7週勝ち抜きのどじまん”というコーナーがあり、何度目かのトライで7週勝ち抜きグランドチャンピオンとなりました。
それがきっかけとなり、アコーディオン奏者の山本俊二先生に歌の先生を紹介してもらい、毎週日曜日は豊中にある作曲家の高松伸光先生のお宅にレッスンに通っていました。

暑い日も寒い日も、歌が歌えることが嬉しくて、片道二時間半の道のりも、
全然苦にはならなかったです。
ある日、ヤングおーおーに出るUFO5というグループの女子が辞めるので、
ひとり入れる為のオーディションがあるというのでノコノコ受けに行ったら30人位来ていたので、
こりゃ駄目だなと思っていたら、最終まで残りついには私が選ばれた!
その日のうちに衣装の採寸、振り付けを覚えさせられ、なんだか知らん間にテレビに出ていたのです。
母は私を宝塚に入れたかったらしく、小さい時からバレエを習わせてくれました。
その甲斐あって、ダンスの振り付けは直ぐに覚えられて、まさに人生全てに無駄無しです!
芸人さんにもずいぶん可愛がっていただきました。

桂三枝さん、林家小染さん、八方さん、きん枝さん、文珍さん、Wヤングさん、新人だったオール阪神巨人さん等…

芸能界の裏事情を垣間見た時期でもありました。
私もまだまだ子供だったので 目に映るもの全てが新鮮で
とても充実した毎日でした。

この当時の所属事務所は宗衛門町にあったタレントバンクという事務所で
演歌歌手の方やマジシャンや、いろんな方がいらっしゃいました。

みなさん今はどうされているのかなあ

社長はヤングオーオーやてなもんや三度笠を作られた放送作家の中田昌秀さん
(5月1日逝去)でした。

ヤングおーおの写真はこの一枚しか残っていません。

私の宝物です

しかし。。。15歳にしては老けてるなあ。。。。  

Posted by ちかねえ at 18:02Comments(6)sing!

2010年02月28日

新井深絵パート2

youtubeより
新井深絵さんの歌っている姿です~
この曲も素敵!
http://www.youtube.com/watch?v=zzHd7QPu5N0  

Posted by ちかねえ at 00:22Comments(0)sing!

2010年02月27日

ムジカさんで歌ってきたよ〜☆

ムジカさんの真夜中の音楽室で歌ってきました。
歌わせてもらったのは「サララ」日本語で「生きよう」です
恭やん、ひでっさんの歌声に癒されました。
すごく上手くなってたのにはびっくり!堂々としてたなあ〜
まあるさんご家族にもお会いできて感激でした。

明日は奈良まちに行くので、早くにおいとましました。

ラジオいつも聞いています!と言って下さったお客様がいたのには感激でした。嬉しかった〜
幸せな夜です。

新井深絵 サララは→
http://www.youtube.com/watch?v=v0OYkxoI3qk
でごらんください。

きっと 胸が熱くなりますよ。
いい曲です。  

Posted by ちかねえ at 23:52Comments(8)sing!

2010年02月25日

真夜中の音楽会

今週末土曜日に カフェバームジカさんで行われる
真夜中の音楽会にまたまたお邪魔しようと思っています。

前回は12月にお邪魔しました。
今回は久しぶりに ピアノで弾き語りをさせてもらおっかなあ~と思案中です。

大体21時ごろ出没予定です。

よかったら いらしてくださいね~  

Posted by ちかねえ at 21:57Comments(2)sing!

2009年11月27日

なにわブラックペッパーズ30回記念公演のおしらせ

私が所属しているなにわブラックペッパーズのお知らせが
you tubeにて御覧になれます
http://www.youtube.com/watch?v=zaYDRGRREt0
↑こちらにてどうぞご覧になってください。
(字がピンクで見づらくてすみません)  

Posted by ちかねえ at 22:14Comments(0)sing!

2009年11月11日

人権フェスタ

11月21日土曜日
和歌山ビッグホエールにて16:30頃歌います
私が指導するカワナガブラックベリーズです
パワフルなお母さん達とちかねぇが歌い踊るゴスペルをお届けします
いらっしゃ〜い

  

Posted by ちかねえ at 08:34Comments(0)sing!

2009年11月09日

なにわブラックペッパーズ

私の所属するなにわブラックペッパーズの
結成15周年30回記念公演を前に You-Tubeに動画配信されました
御覧になってみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=rof4T2ahIvk  

Posted by ちかねえ at 22:52Comments(0)sing!

2009年06月29日

ライブインフォメーション


忙しいことを理由に しばらく更新していなかったら
「元気なんか~???」と横浜にいる友達から電話が入った。

ありがたいなあ。。。

「元気やでえ~~ そっちも元気かあ?」とたわいもない日々の話をして
電話を切った。
自分のことを気にしてくれる友達がいるって ほんまにありがたい。

ここで ライブインフォです
まず ひとつめ~
画像を載せていますが 私が所属するゴスペル集団
なにわブラックペッパーズのサマーコンサートが
日時 2009年 7月11日(土曜日)
開場18時 開演18時30分
クレオ大阪中央で行われます。
地下鉄谷町線「四天王寺夕陽ヶ丘」駅下車1番出口から北東へ徒歩3分
前売り2000円 当日2500円 中学生以下1000円(前売り 当日共)幼児無料
お問い合わせ 080-5331-8094 もしくはこのブログにメッセージください。



ふたつめ~。
ホリスティックネットワーク主催 モンティグレダイワロイネットホテル和歌山協力
♪いきがいコンサートinチャペル♪

出演 PAPI武内(アルパ奏者)
    CROSS HARTS (私が入っています)
    楽天 (和太鼓の会)
    西本真司(西本クリニックドクター)

日時 2009年 7月26日(日) 開場12:30~開演13:00 終了予定時刻16:00

場所 モンティグレダイワロイネットホテル和歌山5階チャペル

参加費  前払い料金2500円(70歳以上または障がいをお持ちの方は無料でご招待(先着20名様 要予約)
      当日料金は500円増しの3000円となります。
      前払いの方は入場券 または振込明細書をお持ちください。
      前払いのキャンセルでの払い戻しはできませんので予めご了承ください。
      お車でお越しの方は ダイワロイネット立体い駐車場の4時間無料券をお渡しいたします。
      (駐車券を受付までお持ちください)
申込方法 お電話またはEメールでお申し込み後、お振り込みください。

 電話  080-6183-0652 メールアドレス holos640net@yahoo.co.jp
振込先 郵便局からの振込 :00950-0-119776 ホリスティックネットワーク
      銀行からの振込み :ゆうちょ銀行 099店 当座0119776


どちらも素敵なライブですよ~

夏の一日 どっぷりと音楽に浸ってみませんか?



  

Posted by ちかねえ at 18:16Comments(0)sing!