2011年11月29日
イメチェン!

ちょっと若くなったかしら
これでいろいろヘアアレンジができるかな〜12月はゴスペルシーズンですからがんばります!
すごく気持ちの良いマッサージもサキさんにしてもらって午前中から極楽〜♪午後からのボイストレーニングもがんばります!
今日もお世話になりました
ありがとうございます
2011年11月28日
柴田先生の講演会

医師は患者によって成長するという演題で約二時間、ご自身が患者さんから教えられた医師と患者の関わりかた、私達がこの世に生を受けたのもすごい確率で産まれてきた話などを話して下さいました。
懇親会ではお酒も程よく回り、皆さんと写真を撮ったり、終始和やかに過ごされていました。
ホントに素敵なドクターです
逢わせて頂けた事に感謝します
この後、二次会でカラオケに行ったのですが、柴田先生はおもむろに携帯からさだまさしさんに電話をかけられたんです!生さだまさしさんの声!聴いちゃった!
2011年11月23日
うちの御飯♪

太刀魚塩焼、おでん、白菜スープ、葱グラタン。
葱グラタンはテレビでやってたのを見よう見まねで作ってみましたが美味でした!
ちょっと食べ過ぎたけど、ま、ええか〜
今日は又忙しい1日になります
私が曲をつけさせてもらった♪桜の涙〜シッポ達へのレクイエムがエレクトーンアンサンブル大会で優秀賞をもりこまあるさんが授賞されたので、その大会を見に行き、帰り道、OLDtimeでブレッド&バターのライブがあるので聴きに行きます〜
なのに、昨日から又腰の調子が悪い(^_^;)
はよう治れ!
2011年11月22日
もうすぐ11月も終わり
早いものでカレンダーも後一枚になろうとしています
我が家のカレンダーは書き込み式で後ろにめくっていくタイプなので
1月からの出来事を振り返ることができます。
今年は三月に起きた未曾有の天災に心を痛めました。
何かできることはないかとすぐにチャリティライブをさせていただきました。
たくさんのお客様が集まってくださり たくさんの義援金が集まりました
本当にありがとうございました。
個人的には2月に昔からの友達が急逝し、4月には義父 ボイスヒーリングに参加してくれたクリニックの患者さんおふたりも天に還られました。
5月には長男も結婚し新しい家族が増えて、8月には二男の転勤があり、とうとう
夫婦2人と犬だけの生活になりました。
ありがたいことに1年半前に脳梗塞で倒れた母は デイサービスでのリハビリを頑張ってくれているおかげで
86歳の今でも なんとか一人で生活しています。
まあ 食事は作れないので運んでいますが頭もしっかりしているし、何よりも今の現状を感謝しながら
毎日過ごしてくれていることは私にとってもすごく励みになります。
和歌山南部を襲った台風の被害。。 大好きな天河も被害を受け10月の登拝は今年は諦めざるを得ない
状態になっていました。 まだまだ 復興には時間がかかりそうですが。。。
天と地が変わりかけているのがよくわかった年でしたね。
私自身の中にも変化がありました。
何をどういうふうにとは 詳しくは書けませんが気持ちの中で何が必要で何が必要でないのかが
はっきりとわかった年でした。
今年もあとひと月とちょっとですが、笑顔で毎日過ごしたいと思います。
天河神社の能舞台で奉納演奏をさせてもらった時の写真です。
我が家のカレンダーは書き込み式で後ろにめくっていくタイプなので
1月からの出来事を振り返ることができます。
今年は三月に起きた未曾有の天災に心を痛めました。
何かできることはないかとすぐにチャリティライブをさせていただきました。
たくさんのお客様が集まってくださり たくさんの義援金が集まりました
本当にありがとうございました。
個人的には2月に昔からの友達が急逝し、4月には義父 ボイスヒーリングに参加してくれたクリニックの患者さんおふたりも天に還られました。
5月には長男も結婚し新しい家族が増えて、8月には二男の転勤があり、とうとう
夫婦2人と犬だけの生活になりました。
ありがたいことに1年半前に脳梗塞で倒れた母は デイサービスでのリハビリを頑張ってくれているおかげで
86歳の今でも なんとか一人で生活しています。
まあ 食事は作れないので運んでいますが頭もしっかりしているし、何よりも今の現状を感謝しながら
毎日過ごしてくれていることは私にとってもすごく励みになります。
和歌山南部を襲った台風の被害。。 大好きな天河も被害を受け10月の登拝は今年は諦めざるを得ない
状態になっていました。 まだまだ 復興には時間がかかりそうですが。。。
天と地が変わりかけているのがよくわかった年でしたね。
私自身の中にも変化がありました。
何をどういうふうにとは 詳しくは書けませんが気持ちの中で何が必要で何が必要でないのかが
はっきりとわかった年でした。
今年もあとひと月とちょっとですが、笑顔で毎日過ごしたいと思います。

2011年11月22日
ひるごはんだっせ〜

愛車フィットちゃんを車検に持っていき、帰り道、最近オープンした松源へ。
店舗が広く、力はいってまっせ〜感がすごく出ていた。
オープン当初は何処のスーパーもそうなんやけど、日にちたつ度に商品の揃えもイマイチになってくるんよね

勢い落とさず、このまま突き進んでほしいわいな。
まだオープンしてないけど、沖縄のブルーシールアイスクリームも作られてます。
ブルーシール大好きやから、これは嬉しいね
いろいろと和歌山北部も賑やかになってきましたわ

今日は午後からボイストレーニングが二件。
頑張ってきます
写真は本日のランチです
チャーハン、アーサーのスープ、昨夜のきんぴらごぼうの残りとルイボスティーだい!
2011年11月21日
すっかり放置ブログ
になっていましたね ご無沙汰です
いろいろ思うことあって パスワード設定にしていたんですが やはり公開にしました。
ご迷惑をおかけしてすみません。
昨夜は久しぶりにライブを聴きに行きました。
MEGsBARということで 以前タイバンさせていただいたMEGちゃんのライブでした。
ROSEを日本語バージョンにしていてすごく新鮮に感じたのですが 私はいつも英語バージョンで
うたっているのですが そうやん!!日本語にするとすごく伝わるやん!と目から鱗
日々まだまだ 勉強です。
それから 今毎朝、般若心経を唱えているのですがなかなか覚えられない~
来年の弥山登拝までには何としても覚えたいのですが。。。
写経をすると早く覚えられるよと聞いたので写経しようかなとも思っていますが
今、百均で写経セットが売られているんですってね
びっくりです。 毎朝2回唱えるのですが 不思議と気持ちが落ち着きます。
お香をたいて チべタンベルを鳴らして それからお唱えですが、これから始まる一日の
楽しい出来事を連想しながら唱えます。
今日もいいことがありますように。。。。。
いろいろ思うことあって パスワード設定にしていたんですが やはり公開にしました。
ご迷惑をおかけしてすみません。

昨夜は久しぶりにライブを聴きに行きました。

MEGsBARということで 以前タイバンさせていただいたMEGちゃんのライブでした。

ROSEを日本語バージョンにしていてすごく新鮮に感じたのですが 私はいつも英語バージョンで
うたっているのですが そうやん!!日本語にするとすごく伝わるやん!と目から鱗
日々まだまだ 勉強です。
それから 今毎朝、般若心経を唱えているのですがなかなか覚えられない~
来年の弥山登拝までには何としても覚えたいのですが。。。
写経をすると早く覚えられるよと聞いたので写経しようかなとも思っていますが
今、百均で写経セットが売られているんですってね
びっくりです。 毎朝2回唱えるのですが 不思議と気持ちが落ち着きます。
お香をたいて チべタンベルを鳴らして それからお唱えですが、これから始まる一日の
楽しい出来事を連想しながら唱えます。
今日もいいことがありますように。。。。。
