QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 100人
プロフィール
ちかねえ
ちかねえ
目に見える事だけが全てではない。
最近、この言葉の意味がよくわかってきたようなきがします。
日々の気づきを書きこんでいってます。遊びにきてくれてありがとうございます。

2012年06月30日

シャンプー

梅雨の晴れ間、約ひとつきシャンプーしていなかったふうを洗う作戦を決行!

小さい頃からシャンプーする癖をつけたので嫌がりはしませんが、「お風呂」という言葉を聞くと固まります。
ほんまな嫌なんやろな〜

おやつでお風呂場まで誘導して、ドアを閉めた途端「やられた!」という顔をしよります。

シャンプー中はウロウロしっぱなしなので、私も水浸し。

おてんと様が燦々と輝いて良い風が吹いていたので、タオルドライの後、乾かしがてら近くの滝までお散歩。

とっても神聖なお滝があるんですよ
うちから歩いて10分位の所に
夏もここは木陰で涼しいんです

お滝場でひとしきり遊んでご満悦の風子さん。

シャンプーして気持ちがよくなったのか、家に帰ってからは爆睡してました。

梅雨があけたら暑くなるけど、ここは水も綺麗やし、涼しいですよ〜





同じカテゴリー(ふうちゃん)の記事画像
ふう
田んぼにて
夏物グッズ
大好きなボール
ふうとふたりで
訃報
同じカテゴリー(ふうちゃん)の記事
 ふう (2016-05-13 10:48)
 田んぼにて (2012-07-03 18:54)
 夏物グッズ (2012-07-01 23:41)
 大好きなボール (2012-05-09 12:29)
 ふうとふたりで (2011-09-13 17:03)
 訃報 (2011-08-31 18:58)

Posted by ちかねえ at 18:01│Comments(4)ふうちゃん
この記事へのコメント
風ちゃんの頭の中では、シャンプー=お風呂にはなってないのね(笑)

シャンプーも散歩もすっごく気持ち良かったんだと思うよ!!

しかし、ちっかんまで水浸しとは大変だねぇ…。(^_^;)
Posted by ゆかりん at 2012年06月30日 20:10
うちのモカも「お風呂」という言葉に、めっちゃ反応します。
顔をそむけるようにして目線を外し、隠れるように逃げ出します。
なぜ、お風呂をビビるんやろ?
Posted by かんちゃん at 2012年07月01日 00:18
ゆかりん
水浸し、シャンプー浸しです(笑)夏はまだいいねん。乾きやすいし~冬は大変。冬毛乾きにくいし、完璧に乾かさないと風邪ひくし~でも暴れないから助かります
Posted by 風ママ at 2012年07月01日 10:11
かんちゃん

モカちゃんもですか~シャワーで身体を濡らされるのが嫌みたいですね
シャンプーつけてマッサージは気持ちよさそうにしてますが、あのシャーっていうシャワーの音も嫌みたいです
お風呂=苦手なことと覚えこんでいるようですね
Posted by 風ママ at 2012年07月01日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。