2011年04月13日
2011年04月13日
お花

UCの会毎に綺麗なお花を持ってきてくださるTさんという方がいらっしゃいます。
UCの患者さんたちがこのお花を見て癒されますようにと 例会が行われる日にいつも
机の上に置いてくださっています。
このお花を囲んで 今日もいろんなお話に花が咲きました。
TさんはUCの患者さんではないのですが、クリニックにいらしている患者さんです。
このクリニックでは 患者さん同士のご縁も深くて 本当に素敵なクリニックだなあと思います。
身体だけを見るのではなく 心の状態も常に見てくれている 数少ないクリニックだと思います。
このクリニックでお手伝いができること 本当に幸せに思います。
2011年04月13日
UCの会

本日はクリニックにて 2か月に一度行われているUCの会の日でした。
UCとは潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん、Ulcerative colitis)の英語読みを略して
UCといいます。
今日の例会には 堺、大阪、京都、名古屋からの患者さんが来られていました。
人数が少なめだったのですが、Nドクターのいろんな話で盛り上がりましたよ~
名古屋から来られているHさんがアカペラで歌を披露してくださったり、Hさんが
差し入れしてくださった「きんつば」を皆さんと一緒に頂きながら
楽しい時間を過ごさせていただきました。
今年の2月より この会のお手伝いをさせていただいているのですが、 みなさん前向きで
勇気や元気をもらう事のほうが多い私です。 みなさんとってもいい笑顔でしょ♪
又再来月お会いできるのを楽しみにしています~♪